KYOTO SUI SUI
CITY PLUMBER
京都の水道屋さん
キョウトスイスイの実例集
"日々の排水設備メンテナンス"
突然の排水詰まりでお困りの方や、水道業者どこを選べばいいの!?とお困りの方はキョウトスイスイにお任せください。
対応地域外でもご訪問可能な場合があります。
▼キョウトスイスイの作業例や作業料金はコチラ!
日々の排水設備メンテナンス #1
場所:
症状:
作業内容:
日々の排水設備メンテナンス #2
今回の作業料金:
最終的なお支払い総額:
※排水管や排水ホースの補修作業が必要な場合や、排水つまり除去以外の作業をご希望された場合は別途料金が必要です。
日々の排水設備メンテナンス #3
今回ご紹介させていただいた作業例に関するお役立ち情報はこちらから。
キッチンや洗面、洗濯、お風呂などで水を使用したあとどこに流れていくかご存知でしょうか?
下水処理場のことはなんとなくご存知の方が多いかもしれませんが、こと敷地内に関してはブラックボックス状態の方が多いと思います。
水まわりからどのように敷地外へ排水されていくかの仕組みがあまり知られていないため、ついついインターネットでつまり除去の薬品や道具を買ってしまう人がとても多い印象です。
例えば戸建の台所から流れる排水はほとんどの場合、一度溜めマスという排水設備で油と水に分離されます。これは油がもし管内に残ると固まってしまい、排水の流れやすさを低下させてしまうので早めに排水から切り離す必要があるからです。
分離された油は時間をかけて固まります。食洗機の有無や洗剤の種類、食生活、家族構成などで違いがありますが、およそ5年もマス放置すると大量の白く石のように固まった油の塊が出来上がってしまいます。この塊はもう物理的に除去するしかありません。
厄介なことにこの油の塊がマスの許容量を超えると、排水管を塞いでしまったり、塞がったため管内のマスより上流側で滞留している排水中の油がマスに到達できずに管の中で固まって管を塞いでしまいます。
この場合、排水は流れなくはないけど、一度に大量の水を流すと水が溢れてしまう症状が見られます。
管内のつまりがひどいと、お椀型のトラップという部品をつけた時だけ全く排水しなくなる症状も追加されます。
キョウトスイスイに排水つまりや流れの悪さで依頼をされる方はすでにこの段階になっていることが多いです。
同時に過去にマスのメンテナンスを定期的にされていた方が、もう屈んで掃除するのが大変、マスの上に鉢植えを置いていて移動が大変などの理由からとくにつまりの症状がない段階でメンテナンスとしてのマス清掃のご依頼をいただくこともございます。
キョウトスイスイは日頃のメンテナンス、緊急時のつまり除去どちらも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
日々の排水設備メンテナンス #4
キョウトスイスイは京都嵐山を拠点にしている個人の水道業者です。京都周辺で水のトラブルでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
【店主のひとりごと】はじめまして、キョウトスイスイは京都にに住む人の日々の静かな暮らしを支えるべくお水まわりのトラブルに誠実に対処いたします。【店主のひとりごと】経費削減のためこのウェブサイトやチラシをイラストや写真含めて全て店主自らが隙間時間で作成しています。なんか下手かな?ちょっとおかしいな?という点が多々あるかもしれませんがご容赦ください。【店主のひとりごと】作業をご依頼いただいた場合、ウェブサイト掲載用などに使用させていただく写真を撮影させていただく場合がございます。【店主のひとりごと】作業終了後にご訪問宅周辺にチラシを配布させていただく場合があります。もしウロウロしている姿を作業後見かけられても変なことをしているわけではないので温かい目で見守って欲しいです。ちなみにチラシNGのポストにはチラシを投函しないようにしているのでご安心ください。